top of page
Writer's picturePhillip Radcliffe

Art Project TeamLab


(Japanese Translation below)

By Kazuho Otake


Today’s world has been rapidly evolving digitally. The art world is also subverting the way of thinking through digital means. Conventional paintings are appreciated in a picture frame or are created within a limited scope. In the case of digital, it defies the norm. The way to do this is to use graphic design. Thus, the possibilities are expanded. 


For example, not only the inside of a room, but also the outside is made into a work of art. Such companies that do this do in fact exist. TeamLab is one of those companies. Such a fusion of science and art has unlimited potential. This innovation has not only affected adults, but children and young people as well.


TeamLab was founded in 2001 by five university students from the University in Tokyo and Tokyo Institute of Technology. This company has been producing art since the founding of the company and also do their own production, including web development. Their activities do not stop here. As evidence of this, the company has received many accolades around the world. 


Why is TeamLab admired around the world? Toshiyuki Inoko, president of TeamLab Inc., says it may be because of the attention it has garnered by the dramatically changing  standards of beauty. A recent new project, Azabudai Hills, is scheduled to open in Azabu, Tokyo, in February 2024. And it was announced at the preview that two new works by TeamLab will be unveiled there in advance. One of these works, the projection mapping Bubble Universe, is based on the theme of "cognitive existence.” It is created by projecting images onto glass spheres, creating the illusion of being lost in a fantasy space. 


Company president Toshiyuki Inoko said that you can create environments using projection mapping that you can’t create with just photography alone. Specifically, each sphere has an LED light built into it, creating a jelly-like texture that resembles a soap bubble. Of course, more projects will be added to the lineup when it opens, and fans are eagerly awaiting to see what the lineup will look like.


In light of the above, TeamLab's evolution will still continue unabated. Their future activities will far exceed our imagination. Because of these unpredictable ideas and imagination, fans are looking forward to their future works with great anticipation. 




アートプロジェクト・チームラボ

大竹 一帆


今日の世界はデジタル化が急速に進んでいる。アートの世界もデジタルの手法を通じて考え方を覆しつつある。従来の絵画というものは額縁の中で鑑賞されたり、限られた範囲内で制作されたりしていました。デジタルの場合、それは常識を覆すだろう。これを実現させる方法は、グラフィックデザインを使用する事だ。したがって、可能性は広がる。


例えば、部屋の内側だけでなく外側もアート作品にする。このような事を行う企業が実際に存在する。チームラボはそんな会社の一つだ。このような科学と芸術の融合では無限の可能性を秘めている。このイノベーションは大人だけではなく、子どもや若者たちにも影響を与えている。


チームラボは2001年に東京大学と東京工業大学の学生5名によって設立された。創業時からアートプロデュースを行っており、Web制作など自社制作も行っている会社だ。彼らの活動はこれだけでは終わらない。その証拠として、同社は世界中で多くの賞を受賞している。


なぜチームラボは世界中で賞賛されているのか?チームラボ社長猪子寿之氏は、劇的に変化する基準の美しさが注目を集めているからかもしれないと語る。最近では2024年2月には東京・麻布に新プロジェクト「麻布台ヒルズ」がオープン予定だ。内覧回ではチームラボの新作2作品が先行公開されることが発表された。そのうちの一つであるプロジェクションマッピング「バブルユニバース」は、「認知的存在」がテーマとなっている。ガラス球に映像を投影することによって、幻想的空間に迷い込んだかのような錯覚を生み出す。


同社社長の猪子寿之氏は、「写真だけでは作り出せない環境を、アプリを使って作ることができる」と語る。具体的には、各球体にLEDライトが組み込まれており、シャボン玉に似たゼリー状の質感を作り出している。もちろん、オープン時にはプロジェクトもラインナップに加わる予定で、ファンはどのようなラインナップになるのか心待ちにしている。


以上のことから、チームラボの進化は今後も止まることなく続いていくことだろう。彼らの未来は私たちの想像を遥かに超えるだろう。予想不可能な発想と想像力で今後の作品に期待が高まるのである。



9 views

Recent Posts

See All
bottom of page